台湾の物価についての調査の一つとして、キウイフルーツを現地で調べてみました。
ココに注目
- 台湾でもキウイフルーツはあるの?
- 台湾ではどのような種類のキウイが食べられるのか?
- 台湾でのキウイの値段はいくらぐらいなのかな?
上記のような疑問に対して、台湾現地の情報をもとに、実際に私が購入して食べたキウイを紹介します。
台湾でもキウイフルーツはあるの?
台湾ではキウイを中国語では「奇異果」と表記して、ピンイン表記では[Qíyì guǒ]と発音します。
カタカナ発音では[チーイー グゥオ]となり、英語の発音に中国語文字を当てた形になっています。
このことからも分かるように、台湾には昔からキウイの在来種があったわけではなく、ある時期に輸入されたことが分かりますね。
つまり、台湾で一般的にマーケットに出回っているキウイは外国から輸入されてきたものなのです。
台湾でのキウイフルーツの産地と種類は?
台湾のキウイフルーツの産地
台湾のキウイの産地はどこなのか?
一般的に、台湾のスーパーなどの店頭で台湾産のキウイを見かけることはほとんどありません。
それでは、台湾で販売されているキウイの産地はどこの国なのか?
台湾の市場に出回っているキウイのほとんどはニュージーランド産になります。
世界のキウイフルーツの生産量のトップ3は、イタリア、中国、ニュージーランドとなっています。
中国はお隣の国で台湾との貿易も活発であるはずですが、台湾では中国産のキウイを見かけたことがまだありません。
私が知る限りでは、今までに台湾で食べたキウイの産地は100%、ニュージーランド産でした。
台湾のキウイフルーツの産の種類
台湾のスーパーなどで一般的に流通しているキウイの種類は下記の2種類になります。
- グリーンキウイ(ヘイワード種)
- ゴールドキウイ(ホート16A種)
グリーンキウイは果肉が緑色でやや酸味が強い品種です。
一方、ゴールドキウイは果肉が黄色でやや酸味が弱い品種になります。
上記の通り、台湾でのキウイはニュージーランドからの輸入品になるため、旬の時期があるわけではありません。
が、出荷量(輸入量)が多い時期と少ない時期があるようで、価格は輸入量によりやや上下する傾向にあります。
台湾でのキウイフルーツの値段
台湾でのキウイの値段はいくらくらいなのかな?
それでは、実際に私が店頭で買ってきたキウイの実例を示し、画像とともに店頭での値段を紹介します。
台湾でのキウイの値段
値段はいくら?
- 品名: グリーンキウイ(約90g)
- 時期: 2018年10月中旬
- 場所: 食品スーパー
- 値段: 8元 / 個
値段はいくら?
- 品名: ゴールドキウイ(約105g)
- 時期: 2018年10月中旬
- 場所: 食品スーパー
- 値段: 14元 / 個
ちなみに、上の画像は消費期限間際のおつとめ品のキウイフルーツ(完熟)で、値段は6個で18元でした。